フォトブックのすすめ

5年前にインクジェットプリンターでプリントした写真が、もう色あせてきておりました。

結婚式の写真とかです。

結婚生活が色あせてきたわけではないのですが、そういえばピンク色なかんじはないですが、うーむ、セピア色かなあ。

目次

インクジェット写真はセピア色にはならない

冗談はさておき、インクジェットの写真は、セピア色になるんじゃなく、なんだか白っぽくなっていってます。

アルバムに入れて、本棚に保存していてもそんな感じで、壁にかけて飾っていたりしたら、半年くらいで色が消えてしまうみたいですね。

インクジェットプリントは長期保存には向かないです。

そう考えたら、銀塩プリントって強いですね。セピア色になっても、何十年前の写真が残っています。

私が子供の頃の白黒写真のパネルは、いまだに白黒のままできれいです。

ですので、デジカメで撮った写真も、家庭用プリンターじゃなくて、お店で銀塩プリントしたほうが良いですね。

データはあるんだから、インクジェットでもまた新たにプリントすればいい、とも考えられますが、多分しないでしょうし、データが飛んでしまう可能性もあります。

やはり銀塩プリントですよ。

 

自信作を銀塩プリントするなら、フジフイルムのプロラボが良いでしょう。XシリーズならX専門プリントもあります。

さて、長期保存できる銀塩プリントをしたとして、保存の仕方も考えたいものです。

お店でおまけでくれるアルバムに入れておくのもいいですが、あれはどうも味気ないです。

表紙のしっかりしたアルバムでも、全写真がLサイズで揃っているというのも面白みにかけますね。

保存するだけじゃなくて、あとから見て楽しめるというのも大切なことです。資料じゃないんだから。

プリントの代わりにフォトブック

で、大きさを変えたり、ナナメにしたり、余白を生かしたりしようとしたら、冊子の形にプリントできるフォトブックが簡単で楽しいです。

先日フジフイルムのキャンペーンで、フォトブックが500円で作れたので試してみたら、これがなかなかよい出来栄えでした。

フォトブックを作るのは簡単で、ネットで写真データを送り、レイアウトや配置もネット上で選んでいくだけです。

キャプチャーやコメントを入れることもできます。

その気になれば、1ページ丸々ポエムを書いたりも可能ですね。(しないけど。)

こんなかんじにできました。

 

DSCF4782

 

1ページに何枚もの写真を詰め込むこともできるし、1枚だけにすることもできます。

 

DSCF4785

 

これは表紙。余白のタイトルは、できあがってきたものに、手書きしました。

 

DSCF4786

 

見開きの1ページ目はまるまる余白でしたので、子供に絵を描かせてみました。

これもなかなかいい記念になりますね。

試しに作ったので、大雑把なチョイスでしたが、大きなアルバムみたいに、時系列で写真を詰め込んでいくのではなく、テーマを決めて、フォトブックを作っていくのも楽しいと思います。

沖縄旅行編とか、おじいちゃん入院編とか。

マンションの大規模修繕の過程を写真でとってましたので、そういうフォトブックも面白いかも。

部屋の中の様子や、近所の町並み、ベランダで作業している工事の兄ちゃんとかも写ってます。

20年後とかに見返したらけっこう面白いんじゃないかと思うのです。

ページ数によって料金は変わりますが、そんなに高くもないですし、長期保存にも適しているように思いますし、なかなかおすすめです。

 



銀塩式プリントで作る、高級フォトアルバムなら「フジフォトアルバム」

 

コメントを残す